古本を買取に出そうと思っても、どこで売ればいいのかわからないという悩みも多いのではないでしょうか。
国内には多くの買取店舗が存在するので選び方や特徴がわかりづらいと思います。
大切な古本を売るなら少しでも高く買取できる店舗を選びたいですよね。
そこで今回は、古本の買取方法からおすすめの買取店舗、高く買い取ってもらうコツまで紹介します。
当記事を最後まで読めば古本を高く買い取ってくれる店舗が見つかるので、ぜひご覧ください。
買取方法の種類3つ

古本の買取方法には、主に以下の3種類があります。
- 宅配買取
- 出張買取
- 持ち込み買取
それぞれの特徴について順番に解説します。
1.自宅から済ませたいなら宅配買取
宅配買取とは、自宅にいながら古本を郵送・査定してもらう買取方法です。
わざわざ買取店舗に行かなくていいので、時間を効率良く使いたい方にもおすすめです。
買取店舗によっては査定から振り込みまで時間がかかりますが、持ち運びや待ち時間をなくして買い取ってもらえます。
また査定金額に納得がいかなければメールや電話からキャンセルできます。
自分の都合に合わせて売りたい人やコロナウイルスの影響から接触をなるべく避けたい人におすすめの買取方法です。
2.多くの本を売るなら出張買取
出張買取とは、買取店舗のスタッフが自宅まで査定してもらう買取方法です。
一度に大量の古本を買取してくれるだけでなく、梱包作業までおこなってくれるので、自分で整理する手間をはぶけます。
買取店舗によっては古本だけでなくCDやDVD、ゲームなどもまとめて買い取ってくれるので片付けのときも最適です。
しかし買取冊数に指定があったり、査定結果からキャンセルしづらかったりする点がデメリットです。
また自宅に入ってもらって査定をしなければいけないので、人を招き入れたくない場合は向いていません。
自分では処理できないほど大量の古本があるときにおすすめの買取方法です。
3.数冊から買取してほしいなら持ち込み買取
持ち込み買取とは、自分で買取店舗に古本を持ち込んで査定してもらう買取方法です。
持ち込んだ当日に査定結果がわかるので、その日のうちに換金できます。
大量の本を売るときは持ち運びが大変なだけでなく交通費もかかるため、あまりおすすめはしません。
なるべく早く古本を現金化したい方に、おすすめの買取方法です。
おすすめなのは宅配買取!その流れとは?

どんな買取方法を選べばいいのか迷うときは、宅配買取をおすすめします。
理由は送料無料な店舗が多く、好きなタイミングで大量の古本を査定してもらえるからです。
では、その流れを見ていきましょう。
- 買取に出す古本を用意
- 宅配買取を申し込む
- 古本を段ボールに入れる
- 宅配業者に段ボールを引き取ってもらう
- 買取店舗から査定結果が届く
- 査定額に問題なければ指定口座に振り込んでもらう
以上です。
買取店舗によって多少変化しますが、基本的に流れは一緒です。
買取店舗によっては、宅配買取用の段ボールを自宅まで送ってくれるサービスもあるため、自分で用意する必要もありません。
宅配買取をするときはぜひ覚えておいてください。
おすすめの古本買取店舗7選

古本買取におすすめの店舗は、以下の7つです。
- ブックオフオンライン
- VALUE BOOKS
- 澤口書店
- 駿河屋
- ブックサプライ
- もったいない本舗
- リコーマス
それぞれの店舗の特徴を順番に説明します。
1.ブックオフオンライン

「ブックオフオンライン」は、本をはじめCD・DVD、ゲーム、フィギュアなど幅広い買取をしているサイトです。
代表的な買取サービスに宅配買取があり、箱詰めにした買取品をお問い合わせフォームで依頼すると運送会社が送料・手数料無料で集荷してくれます。
ルールとして本は10冊以上配送する必要があるため、利用するときは注意しましょう。
期間限定の宅配買取キャンペーンを利用すると買取金額をアップできるため、おすすめです。
本以外の商品もまとめて買取に出したい方は、利用してはいかがでしょうか。
2.VALUE BOOKS

「VALUE BOOKS」は、本やCD・DVD、ゲームの売買ができる会員制買取サービスです。
最大の特徴は「本棚スキャン」という独自サービスによって手軽に査定結果の目安を調べられることです。
宅配買取には1箱あたり500円の送料がかかりますが、他店舗よりも査定額が高い特徴があります。
買取には会員登録が必要ですが、一度登録しておけば2回目は入力不要でスピーディに手続きできます。
公式ページには価値のつく商品だけを仕分ける方法も記載されているので、事前確認ができることもポイント。
価値のある古本だけを厳選して売りたい方におすすめです。
3.澤口書店

「澤口書店」は、古本・古書の買取サービスを提供している買取店舗です。
年間買取実績は1,500件を超えており、信頼性が高く安心の書店となっています。
古本に関して深い専門知識を持ったスタッフが常駐しているので、正しい価値を判断して査定してくれます。
買取方法として「出張買取」「店頭買取」「宅配買取」の3種類があり、自分の都合に合わせて選択可能です。
出張買取と宅配買取は全国47都道府県(離島含む)に対応しており、手数料も不要です。
商品の価値を正しく判断してくれる店舗に依頼したい方におすすめです。
4.駿河屋

「駿河屋」は、本をはじめDVD・CD、トレカ、フィギュアなど幅広い商品を扱っている買取店舗です。
発送前に買取価格がわかる「あんしん買取」とスピーディな「かんたん買取」の2種類のサービスを用意しています。
お見積もり金額が3,000円以上であれば送料無料なので、まとめて買取に出したほうがお得です。
公式ページには減額基準リストや買取保証価格も記載されているので、買取に出す前に商品の価値をチェックできます。
本以外の商品も、まとめて買取に出したい方におすすめです。
5.ブックサプライ

「ブックサプライ」は、本や漫画、CV・DVD、ゲームなど幅広いジャンルを扱っている買取店舗です。
累積約2,000万点以上の買取実績があり、多くの利用者から高い評価を得ています。
宅配買取では新品の段ボールを初回は無料で送ってくれるため、自分で用意する必要もありません。
また買取査定額が2,000円以上であれば送料無料、2,000円未満であれば1箱あたり500円かかるため、無駄な費用をおさえやすいです。
さらに定期的に金額アップキャンペーンをおこなっているので、予想以上の査定額になることも珍しくはありません。
査定から2営業日以内で指定の口座まで振り込んでくれるので、すぐに換金したい方にも最適です。
6.もったいない本舗

「もったいない本舗」は、本やCD・DVD、ゲームを扱っている宅配買取サービスです。
宅配買取用のダンボールとガムテープを当日配送してくれるだけでなく、代金も無料です。
午後3時までの集荷依頼なら当日集荷ができます。
買取店舗に商品到着から2日以内に査定結果を送ってくれます。
他店舗では取扱いが少ない、教科書や参考書の買取もできるところが魅力の一つ。
注意点として本のみの買取は30冊前後必要なので、申し込むときはまとめて売るようにしましょう。
スピーディに多くの古本を買取に出したい方におすすめです。
7.リコーマス

「リコーマス」は、アマゾンが提供している宅配買取サービスです。
本だけでなく服飾品や食料品の買取もできる点が特徴です。
アマゾンアカウントがあれば誰でも利用でき、査定・送料・返送料が全て無料。
段ボールを自身で用意できないときは無料宅配キットを申し込むこともできるので、無駄な費用がかかる心配もありません。
入金方法はアマゾンギフト券のみしかできない点がデメリットですが、アマゾンで買い物をすることが多い方にはおすすめです。
買取店舗のサービス比較

こちらでは、前述で紹介した買取店舗7つのサービスを比較してみました。
ぜひ参考にしながら自分に合ったサービスを見つけてみてください。
買取方法 | 送料 | ダンボール | 返送料 | |
ブックオフオンライン | 宅配買取 | 無料 | もらえない | 有料 |
VALUE BOOKS | 宅配買取 | 1箱につき500円(送料無料クーポンあり) | もらえない | 無料 |
澤口書店 | 宅配買取 出張買取 持ち込み買取 |
無料 | もらえない | 有料 |
駿河屋 | 宅配買取 | あんしん買取:3,000円以上なら無料 かんたん買取:30点以上なら無料 |
もらえない | 有料 |
ブックサプライ | 宅配買取 | 2,000円以上なら無料 | 初回無料 | 有料 |
もったいない本舗 | 宅配買取 | 本のみ:30冊以上なら無料 ミックス:20点以上なら無料 |
もらえる | 有料 |
リコーマス | 宅配買取 | 無料 | もらえる | 無料 |
高額買取を期待できる店舗の見つけ方

本を高く買い取ってもらえる店舗を見つけるときは、以下のポイントに注目してみてください。
- 買取保証が付いている本を売る
- ジャンル毎に買取店舗を使い分ける
- 買取価格表から比較して売る
- 買取価格アップキャンペーンを実施しているか見る
上記項目をおさえておけば高額買取が期待できる店舗を見つけられます。
買取の際は事前にチェックしておきましょう。
古本を高く買い取ってもらう3つのコツ

古本を高く買い取ってもらうには、以下の3点を意識しましょう。
- 本の汚れを取り除いておく
- なるべくまとめて買取に出す
- 綺麗に保管しておく
それでは順番に説明します。
1.本の汚れを取り除いておく
古本の価値は、本の保存状態によって大きく左右されます。
理由としては、販売をするときに購入者はなるべく新品に近い状態のものを購入しようとするからです。
そのため汚れが少なくて綺麗な古本のほうが高額買取を期待できます。
逆に汚れや書き込みがあると減額対象となるので、高く売りたいときは気をつけてください。
すぐに取れるような汚れなら、乾いた布で丁寧に拭き取ったり消しゴムで書き込みを消すなどを試してみましょう。
2.なるべくまとめて買取に出す
古本はなるべくまとめて買取に出すことがおすすめです。
買取店舗によっては買取数で査定額が上がるサービスをやっていることもあります。
価値がない本もまとめて売ることで価値が出ることもあるので、全体的に高額買取を期待できます。
なかにはまとめ買いキャンペーンを実施していることも少なくはありません。
とくに出張買取のような買取方法を選ぶときは、まとめておいたほうがスタッフも手間なく済むでしょう。
3.綺麗に保管しておく
古本を高く買い取ってもらうには、少しでも綺麗な状態で保管しておくことが大切です。
前述でも説明した通り本の価値は状態で決まるので、日頃の保管方法も気をつけなければなりません。
本は直射日光に当たりすぎるとページが変色する恐れもあるため、日陰で風通しの良い場所に保管することをおすすめします。
本を買取してもらうときは店舗の比較をしましょう

今回は、古本の買取方法からおすすめの買取店舗を紹介しました。
買取方法に迷ったときは自宅から手軽にできる宅配買取を選びましょう。
買取店舗によっては専用の段ボールを配送してくれるサービスもあるので、簡単に査定へ出せます。
なかには買取数に指定があることも少なくはないため、必ず事前にチェックしておきましょう。
ぜひ当記事で紹介した内容から、あなたの古本に合った買取店舗で査定を依頼してみてください。
コメントを残す